【レポート】11/29 Room2 @ G.R.Cafe terrace
サボりがちなBLOG、なんとかラジオで更新できている感じですが、頑張って更新していきましょう。
Room2 @ G.R.Cafe terrace
大阪アメ村にありますG.R.Cafe terrace。ここで毎週木曜日DJが BGMを担当するプログラム、ROOM2が開催されております。
G.R.Cafe terraceにはGRIND RECORDというレコード屋さんが併設されており、こちらはDrum’n’Bassを中心としたBASS MUSICに強い品揃えということと、
マスターが大阪Drum’n’Bass界大御所DJのDJ YUTAKAさんということもあり、
BASS系のDJが集まっております。


おしゃれな店内でメニューも充実しているので、一般のお客さんは女性の方が多いです。
またこの日は近日中に開催されるイベントで使用されるプロジェクションマッピングのリハも開催されており、いつにも増してクラブ感があり、DJをやっていて楽しかったです。
こんな様子でDJしてました。
この日はJAZZYなBREAK BEATSから四つ打ちにかけてたっぷり2時間のDJ SETでした。
先月同会場で行われた日曜日のサンデーアフターヌーンイベント、Trinityでも2時間セットをさせていただいたのですが、その時も上手くハマった手応えを感じており、おそらくマスターにもそれが伝わって今回のお話になったかと思うのですが、今回も上手くマッチしたかと思います。
最近は「前のめりに乗らせる」「DJしている感を感じさせる」そう行ったLIVEに近いDJをしようと心がけてましたが、ハマる時とハマらない時とのギャップが激しく、空回りを感じることも多くなり、練習時間の割にはなんともな結果になることが多かって、ダウナーな気持ちになっておりました。
そんな中、こういうロングセットの機会をいただき、プレイを見直していく中で、このようにテンションに合わせながらDJを展開していく方が合っているんでないかなとも思い直すほど、この同会場2回のロングセットは思いました。
G.R.Cafe terraceは、おしゃれな店内環境で、アルコールメニューはもちろんフードメニューも充実しており、またDrunm’n’Bass イベントを開催できるほどのサウンドシステムを備えているので、よく考えたら自分が求めている環境に近いのではないかなと。
レストランで持ち込みのイベントをやると、サウンドの問題がありますし、クラブにフードを入れると、なんか落ち着いて食べれなかったりするので。。
何か、機会があれば企画するのも面白いかなと思いました。
G.R.Cafe terraceは今月29日に嫁さんのLEiCAと共にDJで出演させていただく予定です。こちらも近日中に情報があげられるかと。
明日はWeekend Traveler @ ADO(寝屋川)
サンデーアフターヌーンイベントで賑やかにやってますので、よかったらお越しください。
よろしくどうぞ。