【ほぼ週刊】 激ラジ20181128
はいどうも、激です。
もう11月もおしまいですね。会社近くの大通りはもうクリスマスっぽくなってます。
今回は 11/20 に開催されました RAP YA DAY 、このイベントの中で激ラジの公開収録を行いました時の後半分をお聞きください。
ジャパニーズヒップホップ楽曲でサンプリング使用曲/サンプリング元曲を中心にご紹介しております。
トラックリスト
GARO / 学生街の交差点
MISTA O.K.I FEAT 茂千代 / ATARIMAE
EGO-WRAPPIN / 色彩のブルース
紙飛行機 / AWICH
HYPNOTIC BRASS ENSEMBLE / WAR
D.O / 悪党の詩
舟歌 / 八代亜紀
GAVLYN / OLD SOUL
RF/ WHO NEEDS FOREVER
LAMP EYE / 証言
ニッポニアニッポン / 怠け者
ピンゾロ a.k.a 鬼二家 / 手の鳴る方へ
NEXT INFORMATION
11/29 ROOM2 @ G.R.Cafe terrace(大阪/アメ村)
大阪アメ村にありますG.R.Cafe terraceで毎週木曜日に開催されてますDJ BGM プログラム、今回はスポットで参加をさせていただきます。
2018/11/29(THU)
ROOM2
@ G.R.Cafe terrace
20:00〜23:00
CHARGE:FREE
DJ
YUTAKA
激
チキン南蛮やカレーなどフードも充実しておりますので、ご飯がてらお立ち寄りいただきますと嬉しいです。
よろしくどうぞ。
12/2 Weekend Traveler @ ADO(大阪/寝屋川)
2018/12/2(SUN)
Weekend Traveler
@ADO
17:00〜22:00
CHARGE:FREE
DJ
けむりくらげ
Bugsbunny
LEiCA
激
いつも楽しいレギュラープログラム。
もし来られたらキーマカレーは絶対食べてください。本当に美味しい。
12/7(FRI) SET IT OFF!!!@ STOMP(大阪/東心斎橋)


STOMPでレギュラー参加しておりますHIPHOP PARTY SET IT OFF!!!
今回は大阪アンダーグラウンドHIPHOPを牽引してこられた、MEMENTOさんとSHWN-Dさんにお越しいただき、尚一層のDOPEな夜になりそうです。
LIVEでは京都よりMIX THE SPICEのTTBくんが参加。
SET IT OFF!!! 12/7(fri.)
23:00~
Door:¥1500+1Drink
GUEST DJ MEMENTO(BOURGEON designs/$EN$ATIONAL$)
PSYCHO DIGGER a.k.a SHAWN-D
LIVE
TTB(MIX THE SPICES)
REGULAR LIVE
YASSN(PROCEED)
MOUSE PEACE CLASSIC
REGULAR DJs
AQ(PUNCH LINE)
TH
激
SATOYON(VINYLBOYS/UNIQON)
また今回は主催のDJ SATOYONくんのMIX CD リリースも兼ねております。


このMIXはSATYONくんと関東を中心に活動をしているDJ 1anさんのユニット、VINYL BOYSでのリリースになってます。今回は、Mからはじまるアーティストをそれぞれ3組づつ選出し、前半パートをSATYONくん、後半バートを1anさんが担当します。
意外に?綺麗で大人な選曲ですが、随所に見せるトリックやスクラッチのリズムキープやGROOVEの安定が流石。なかなかやろうと思ってもこのクオリティではでき無いなと。
聞きどころが随所にあり何回も聞いてしまうMIXとなっております。
サンプルはこちらより
自分のMIXもよろしくです。
雑記1
最近こちらを入手いたしました。
これにより何ができるかと言いますと、撮影時の固定がこれまで不安定かつ、ポジションが限られておりましたが、それがこれにより解消されるのではと思い購入。時代は動画かなと。ぽちぽち試しながらやってみようかなと思います。まずはMIXのプロモーション用の動画作成ですね!
雑記2
先日、同い年DJである声優レアグルーヴのISHIIさんと飲みに行って色々話をしてきましたが、、やっぱ見えているものが違うなと。話題の中心となったのは30代を迎えて今後どうDJを向き合っていくかということだったのですが、現状はマズイという認識はあるものの、なかなか明確なビジョンもなく途方もくれていたところだったので、客観的な現実を指摘もらえてよかったなと。一生懸命やってたつもりだったですが、まだまだ甘かった。
とりあえず来年は出演イベントを絞りつつ、何か自分の看板になれるようなイベントを不定期でも開催できるようにしたいなと。あとラジオは面白いんでこれは続けていこうと思います。