【MIX CLOUD】NSO#17 2018.1.1
みなさまあけましておめでとうございます。
さっそくではありますがMIXCLOUD更新いたしました。
昨日行ったOctaveでのDJの自分の中のテーマが「2017年買った曲(新譜・旧譜関わらず)で調子がいい曲でDJする」ということでした。
この前にも一つUPしていたのですが、時間かけたわりに、自分的にも完成度を疑うところがあって迷いながらUPしたのですが、
思いついたこっちのほうが2017年のまとめになって、さらに2018年の方向性出していけてるやん、って思ったのでこちらに差し替えてます。
HIPHOP、FATなFUNK、最近のリズムのものやJAZZ BEATSまで、ジャンル、テーマで縛ってないのでいつもより振り幅大きいですが、
より自分の今の方向性を打ち出せているかと思います。
よかったら聞いてみてください。
トラックリストはこちら
1.JUGGAKNOTS / TROUBLEMAN
2.SLY5THAVE / CALIFORNIA LOVE(FT.CORY HENRY)
3.GRIMES / NOBLE CASTE
4.GRIMES /SACRED LEADER
5.MURO / 第三段落97ページ
6.J.ROCC / THRU THE TULIPS
7.MOAR / BACK IN A DAY
8.CHINESE MAN / WOLF
9.CHINESE MAN / SHIKANTAZA
10.QUANTIC & NIDIA GONGORA
12.TRIAL PRODUCTION / PROMISED LAND DUB
13.DJ KENTARO / KUNTA KINTE
14.AUTIE FLO / KISUMU
15.DUB PISTOLS / PROBLEM IS (FT.TERRY HALL / DUB PISTOLS BREAKS MIX )
16.MR STROM / RIGHT ON
17.SNOB DOGGS / CHARADE PARADE
18.OZOMATLI / EVA
19.YOUR SONG IS GOOD / DOUBEL SIDER
20.SLY MONGOOSE / NOITE(PRINS THOMAS DISKOMIKS)
21.ZERO DB / THE SNARE
22.INNERZONE ORCHESTRA / BUG IN THE BASSBIN
24.MR SCRUFF / FEEL IT!
2017年リリース作品の中で個人的に一番好きだったこちらも収録しております。
CHINESEMANはサイコーですね。
旧譜のLP探してるのですが、自分の探している範囲では出てきません。。
やっぱりこれは英語か、仏語(CHINESEMANはフランスのアーティストなので)を習得しないといけないのかななんてぼんやり考えております。
今後の方針として
・ INSTRUMENTAL中心
・ほどよいBASS/DUB感
・今っぽさ/新鮮さ
この三つが自分の中で大きなテーマになりそうですね。
なんでもかんでもやってきてましたが、ここに注力してがんばってみようと思います。
2018年早くもオファーいただいております。
一発目はなんと神戸から始まります。
神戸に川西卓氏が来られます。
そうそうたる神戸の皆さんの中に、
参加させていただきます!
昭和歌謡✖️HIPHOPというテーマだと伺っているのと、攻めたDJを求められているので、いつも通り?怒られるギリギリを攻めていきたいと思います!
新春特別企画
【潮騒シーサイド8 ×SEVEN】
@北野キテン
1/6(土) 20:00-3:00
¥1000 (※ドリンク別) ▶︎DJ
川西卓
AKIHISA
todo80
YOSHI a.k.a VINYL CAT
激
DJ薬師丸
Kaisei
ひろしげ
前回神戸でDJをさせていただきましたAntina!で自分のDJを見ていただけてからのオファーです。
(Antina!の模様はこちらから 【レポート】Antina!レポート)
あの時はほんと2017年のベストではないかと思うくらいのDJが2セットともすることができたので、
それからのオファーということもあり喜びもひとしお。
川西卓氏のDJはつい最近まで存じておりませんでしたが、聞かせてもらった音源を聞いてびっくりしました。
ほんとにびっくりした。昔やりたかったことをさらに高次元でやっておられる。
自分、20代の最初の方に出会いたかったです・・・(泣
でも今だからこそできることもあると思うので、がんばって調整中です。
他のDJも神戸でも指折の方達。特にYOSHIさんとは久々に一緒にできるので楽しみですね。
年初めの音遊びはじめにいかがでしょうか。
続いては↑のイベントと同日でダブルヘッダーではありますがこちらのイベント
Bappleにて刃牙好き芸人・・・じゃないDJの集まりに
参加いたします。
aka猪狩 としては、やはりマウント斗馬(ライバル)の参戦(そんざい)が興味がある(きになる)ところですね。
開始ッッッ!!(はじめいッッッ!!)
2018.01.06.SAT
【強くなりたくば喰らわナイト vol.2】@studioBapple
会場:スタジオバップル地下闘技場
試合開始:22時
試合終了:5時
入場料:1000円 (1ドリンク付き)
・
■DJs
KEMURI-KURAGE a.k.a 寂海王
激 a.k.a 猪狩完至 (SET IT OFF!!!)
MAC-D a.k.a 愚地独歩
YoSHi a.k.a ピクル
CJ a.k.a 衛生兵ノムラ
nikey a.k.a マウント斗羽
Naoki Matsumot a.k.a 夜叉猿Jr
爆裂 a.k.a 純・ゲバル
・
■FOOD
①スペックが食べたものより若干スペックの高い肉まん
②山盛りのキャベツ
こちらはジャンルはほんとばらばらですが、漢を感じさせる強い曲をかけるといった趣で、
HIPHOPやDRUM’N’BASS、アニソンやROCKなどバラエティ豊かなメンツとなっております。
なんてたって、私、「激」と名前についておりますのでそんなヤワな曲は持っておりません。
猪狩よろしく人間力(グルーヴ)で他の参戦者を圧倒できるように、
こちらも目下準備中であります。
なんてったって音が良いと噂されるBappleでのお初で、
かつ自分の得意分野をドカーンとかけれる機会もそうないのでほんと楽しみですね。
この日限りのバチバチのファイト、ご期待ください。
(いつもそんな感じなのは突っ込まないで)。
偶然かどうかはおいておきまして、1日でハシゴスタイルではありがながら神戸ツアーみたいになって面白いなと。
さすがに全部ついてきてください!!とはよう言わないですが、もしハシゴされる方いましたら一杯おごりますわw
年初めからこんな感じで調子良さげですね。
もう間も無くなんですけど、どちらも良いパフォーマンスできるよう準備進めております。
なんにせよ自分のDJでお客さん喜んでくれたらいいんですけどね。がんばります。
そんな感じでよろしくどうぞ。
NEO SOUND ODYSSEY
NSO TACOS MIX