2017年まとめと2018年に向けて
30代はじめての一年と、
新しい仕事、家庭をもったということもあり、
今年一年は妙に早かった気がします。
なんやかんやでDJも数多くやらせていただき、
下手したら独身の頃よりもやってんじゃないかってくらいやらせていただきました。
ざっくり数えて60回、月5のペースですね。
お声かけていただいたイベントも多くあり、ありがたい限りです。
数やればいいって問題ではありませんが、がんばったほうじゃないですかね。
特に今年は四つ打ち領域にも呼んで頂けた関係で、以前よりは確実にミックスの技術は上昇しましたねw
って今までが下手だったので伸びるしかありませんが。。w
ほぼほぼ10月末の誕生日のくだりで出演イベント等振り返っているので
今回は触れずにいきたいと思います。
今年の下半期に気づいたことが多く、
一旦そのポイントで音源を整理しつつ、
DJを深めていきたいと思うことが大きいですね。
2018年のポイントとしては、より「ダンス」を意識したDJをと思います。
この場合の「ダンス」とはストリートダンスなどのダンスでは無く、
純粋に体を揺らす、ステップを踏む、音楽に反応する等純粋な「踊り」のことです。
色んな音楽の楽しみ方はあると思うのですが、
今年色々やってみて、やっぱり「踊り」に来ている人とは相性が良いみたく、
自分も気持ちよくDJすることができていたので、
得意な部分をより伸ばして、届かせたいところまで届かせたいですね。
あとできるかはわからないけど、もっと色んな地域のDJとも知り合いたいですね。
岐阜、名古屋、静岡は特に気になるところです。
オファーあれば一番良いのですがそんなムシのいい話もないので、
年内1回づつはいきたいですね。
フェスも去年一つもいけてないので今年はいきたいです。
なんてたって目標にしているところなので。
MIX CD、Neo Sound OdysseyのVOL.2を春ごろにリリースしたいです。
前回のMIXも今までやりたかったことを詰め込んでおりますが、
まだ頭の中にあるイメージが形にできてきないので、もし形にできそうなら形にしたいですね。
今やっているDJで良いのか、今の技術で良いのか、
何か発信する方法はないのか。
来年も色々悩みながら試行錯誤していきたいと思います。
最近自分のMIXCLOUDを確認してて、いいのはいいのもあるのですが、
「よくこんなの公開してるな・・・」ってものが結構あって恥ずかしさを覚える年末です・・w
みなさん2017年は大変お世話になりました。
2018年もよろしくお願いいたします。
NEO SOUND ODYSSEY
NSO TACOS MIX