【レポート】ISHIIさんとのふたり会 サンクチュアリ
久々の更新となります。
色々出演イベントもありましたがここは過去を振り返らないスタンスで進行しましょう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
先日12/9に行いましたサンクチュアリ、
ADOで開催しておりますWeekendTravelerによく来ていただいておりましたが、
ISHIIさんのメインデバイスがCDJということ、なによりやっていることが
違いすぎるということでご一緒する機会が一度しかなかったものなので、
ここいらでがっつり二人でやるのも面白いかなと完全に見切り発車で企画いたしました。
フライヤーのサンプル画像として選んだコミックは「サンクチュアリ」というコミックで、
このコミックの内容を簡単にまとめますと、
とある2人の若者がヤクザと政界それぞれでのしあがり、頂上を二人でか獲得し、
表世界も裏世界も制圧しようといった内容でして。
声優楽曲を得意とするISHIIさんと、JAZZ BEATSを軸に何でもやる自分とを当てはめてみたってところです。
イベント名もこのコミックから取りました。
今回はISHIIさんの方でもFUNKやJAZZ、DISCOなどブラックミュージックをルーツにもつ楽曲をDJしたいということと、
自分もオオノ屋さんでは四つ打ち的なDJが多かったこともあり、FUNKやDISCO、そして最近傾倒しているJAZZ BEATという選曲で挑みました。
さてさて当日の様子はこんなです。
巧みなCDJ使いのISHIIさん。
今回の目玉?であるBtoBより
BtoB感やっている感のある写真
淡々とDJを行うISHIIさんと腕ブンブン回してはしゃぎまくってる私。
お茶の先生っぽいですが違います。DJです。
なんとかイベントと成立しての記念撮影。
総括すると
「ISHIIさん上手い」です。
ほんと完敗でした・・・。
CDJならではのテクニックも駆使しつつ、安定しながらも多彩なリズムを展開していくDJはほんと学ぶところが多く刺激でした。。
自分の場合、パート毎に大きくリズムもBPMも変えて変化を出していく感じが得意なのですが、
おおよそ同じBPM帯で、しかもスムーズにされるので、
本当に上手いとしか言いようがありません。。
自分が苦手としてます、MIX、安定感、ちょうどいいBPM、ちょうどいい曲調を
全部見せられた感じで本当に完敗です・・・。
基本負けず嫌いで、イベントとかは周到に準備してくるので、
共演者やと比べてどこかしら自分の勝ちポイントを探すのですが今回は負けましたね・・・。
自分もどこか一点くらいはISHIIさんに食らっていて欲しいなぁと思いつつ、
次回行う時はもっと自分の長所伸ばして、より多彩にやれればと思います。 ISHIIさんとは同年代なんですが、近しいジャンルここまで違うかってくらい
選曲もDJも違って、面白かったです。
今自分の中で模索期がきておりまして。
レギュラー案件以外見直しを図ろうと考えております。
本当に自分はどうなりたいのかや、そもそも自分のDJが求められていたり、
マッチしているところでやれているのか。
諸々含めて、しばらくはそういう感じで一緒にやっていけそうだったり、
単純に今まであまり一緒になれなくてお互いよくわかっていなかったりした人と一緒にやっていく機会を増やしていければと思っております。
あと単純にイベント遊びにいきたいですね。もっと知らないDJもいて、
楽しいことやっているかもしれないので。
そんなこんなで年末まで走っていきます。
来年の目標野望妄想についてはまたの機会に。
私のMIX CDはこちらより購入可能です。
是非ご利用ください。
NEO SOUND ODYSSEY
NSO TACOS MIX