【レポート】4/28 MASTER MINDのレポート
4/28金曜日はMASTER MINDというイベントに出演させていただきました。
はじめは「??」案件でしたが、終わってみると朝まで楽しい、純粋なイベントでよかったです。
BEATBOXも面白い実験的なLIVEをやっていたり、
あと来ている人だいたいみんながフリースタイルラップできたっていうのも驚きでした。
すごい数のスパークリングワインが空き、主催は最後泥のようになってましたが・・・w
CDも買っていただきましてありがとうございました(^^)
DAM-TさんとNUCOROCKさん
ありがとうございました!
けむりくらげさん。
体格すごくHIPHOP的。
主催のYAUSさん。
ずっと楽しそうででした。
あと同じ歳ってのも驚いた。
冒頭の「??」案件について少し。
前回のエントリーでもぶーぶー言うてましたが、
端的にまとめると
・HIPHOPのイベントなのにターンテーブルが使えない
・曲のリクエストも可能
この2点が「??」って感じだったのですけども、
お話聞いてみると、アニソンイベントとかではよくあることだそうなので、
「なるほどなぁ」と思った次第です。
会場自体もアニソンやJPOP中心にDJイベントされているので、
そらタンテもあんまり出番ないかなと。
ではなぜ「??」案件にも関わらず出ようと思ったのか。
自分のDJやっている命題の中で「全員躍らせる」というのがありまして。
今回もアニソン的なDJのメンツに、お客さんもきっとそのような趣向な方が集まる中、
自分の選曲、DJがどこまでの反応もらえるものかなと。
そして主力武器のタンテが無い状態でどこまで自分のDJができるかなと。
本来ならタンテ使えない時点で「えーーーーー」ってなもんですが、
以上の理由で受けてみました。
正味「ドン滑り」も覚悟していたのですが、
かなりいい反応いただけました。
対策考えながらいろいろ準備した甲斐ありましたね。
やっぱり人間褒められると嬉しいものでww
オープンマイクのビートDJもやらせて頂いたりして、結局朝まで楽しませていただきましたw
主催のYASUさん、出演者の皆さん、来てくださった皆さんありがとうございました。
・・・楽しみすぎて、家についたら次のイベントまであと6時間。
準備はしていたものの起きれるかが不安でしたが・・・。
次回に続く。
好評いただいておりますミックスはこちらの
オンラインショップもご用意してますのでこちらもご利用してみてください。