【レポート】Weekend Traveler 第17夜 レポート
4/7は我々のレギュラープログラム、
Weekend Traveler @ ADOでした。
今回はADOの常連のハードコアのDJ、ryumu*さんをゲストにおおくりいたしました。
ハードコアというと、まじでハードなのを想像しておりましたが、
意外とラウンジーな雰囲気でも大丈夫ですね!
音量に気を使うところもDJの腕だとは思いますが、
打ちがちょうど心地いい感じで、これはこれでいいなぁと思いました。
寝屋川在住のしゅがぁくん
このあとオセロで激闘・・・w
結果はなんとまさかのドローでした!!それはそれですごい戦い。
ADO常連のとがっちさん。バースディサプライズ!!
LEiCA監督。
ryumu*さん。
壮大な曲が多くて聞いていてポジティブになってきました(^^)
ほんとに、仕事終わりでかなりダウナーてテンションでしたが、ryumu*さんのDJ聞いて元気出せてきました♪
お名前伺うのを忘れておりましたが、初見で自分のDJを気にいっていただき、
なんとミックスCDまで購入いただけました!!ありがとうございます!!
そんな感じで、ほんと、通常進行といった感じでした。
前回がヘビーだったから、ちょうどよかったのではないかなと・・・w
お越しくださいましたみなさんありがとうございました☆
さてさてさて。
今回で、夜中のイベントは一旦休止しようかと。
次回は5/7(日)
場所は変わらずADO
時間帯を17時〜22時の健全なデイイベントにいたします。
今までチャージもいただいておりましたが、
もっと来てもらいやすくするためにノーチャージに戻します。
かといって、イベントのクオリティを落とさずに、
もっと楽しいことを、Weekend Travelerらしさを出したような
演出とか、スペシャルな企画ができればなと思います。
ZINEのようなフライヤーもぽちぽち置かせていただいてますので
もしよかったらまた手に取ってみてください。
次回いい感じなら、デイイベントにしようかなと思ってます。
お試し版ってところですね。
4月もいろいろあるのですが・・・。
最近ちょっと自分のリズムが崩れているようでして・・・。
Twitterでのぼやいていたのですが、
気づいたらヘッドフォンがじわじわ折れてきており、
ヘッドフォンのモニターも音がクリアに聞こえなくなってきて、
DJ寸前に針を失くし、
見つかったと思ったら針先は折れ、
気づけば7inアダプターが一つ消え、
お気に入りのレコードは針飛びをするようになってしまった、
ここ数回のDJ。
色々な疲労がここに来てまずがんばってくれてるツール達や、
気づかずに荒く使っている自分に来ているのだなぁと。
個人的に残念に思っていることではあるのですが、
レギュラーから外れたり、
「次声かける!」と言われてたけど声かからなかったり、
業界界隈ではよくある「なんやねんそれ・・・まぁしゃーないか」みたいな状況も
度重なってしまい、
ツールの疲弊と合わせて自分自身の疲弊も重なってきて、
そこへ仕事の課題も重なり、まぁまぁ参っている次第ですが。
しかしながら、どこかで節つけて切り替えて動いていかないとなと、
自分自身わかっているつもりですので、
ここいらでリフレッシュして、
色々整えて、また頑張っていこうと思います。
基本的には興味ある、ないスタンスで、
自分が素直に従えるのかどうか。
動けるときに動いて、夢に近づけるように。
嫉妬はもちろんあるが、自分は自分でしっかり動きを進めているので、
気持ちを強く持って、それはそれ、これはこれで区別していきたいなと。
ずっと言われていることですが、ことさら自覚している感じですね。
夏までにはなんとか、色々整えたいですね。
次のDJはこちら
4/22 SIGNIFIE’@ Bar IPPUKU(心斎橋・大阪)
リラックスしたい時にいい感じのイベントきましたね。タイミングいいなぁw
BAR IPPUKUで一服しましょう。
面白い感じの思いついているので、楽しんでもらえればと思います。
リリースDJということでミックスCDもお持ちしますので、
この機会にぜひ(^^)
ネットショップは関係なくオープンさせてますので、
なかなかタイミング合わないけど興味はある!って方はご利用いただけたらと思います。
↓デモ音源とトラックリストも掲載してますので、じっくり検討していただくことができます。↓
そんな感じでよろしくどうぞ。